Topics
更新情報
2022-09-15
家づくりコラム
【焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町新築コラムVol.201】トイレのスイッチのお話
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で
新築一戸建て・注文住宅を建てるなら
はっぴいハウス営業サポート砂子です。
いつもブログを読んで下さり、
ありがとうございます。
結婚を機に実家を出て、アパート暮らしをされる方は多くいらっしゃると思います。
新しい住まいの中で、普段当たり前に使っていたはずの設備にちょっとした違いに驚いた経験はありませんか?
日常生活では特に気を留めることがない設備でも、家によって違いがあります。
その中でも今回は『トイレのスイッチの位置』について見ていきたいと思います。

そもそも、今まで暮らしの中でトイレのスイッチの位置について意識したことはありましたか?
まずは、今住んでいるトイレのスイッチがどこについているか確認してみましょう。
トイレの外側もしくは内側、どこにありましたか?
もしかすると生活しているうちに慣れてしまって思い出せない方も少なくないと思います。
今まで気にも留めなかったトイレスイッチの位置ですが、
新築住宅・注文住宅を建てる際にスイッチの位置で問題発生なんてこともあります。
次回、トイレスイッチを内側と外側それぞれのメリット・デメリットについてお話したいと思います。