Topics

更新情報

2022-06-16

家づくりコラム

【焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町新築コラムVol.188】屋根について考えよう②切妻屋根

焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で

新築一戸建て・注文住宅を建てるなら

はっぴいハウス営業サポート砂子です。

いつもブログを読んで下さり、

ありがとうございます。

 

前回のコラムで、住宅にとってとても重要な「屋根」について書かせていただきました。

《前回のコラムはこちらから→【焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町新築コラムVol.185】屋根について考えよう

 

今回はその中の新築住宅の「切妻屋根」について書いていきたいと思います。


切妻(きりつま)屋根とは住宅の屋根としては最も一般的な屋根で、焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原でもよく目にするおなじみの三角屋根のことをいいます。

2方向に勾配を付け三角形を形取り、その三角形の壁を妻壁と呼びます。

 

新築住宅の切妻屋根のメリットは、構造がシンプルであることです。

それゆえにメンテナンスがしやすいです。

雨漏りなどのトラブルが起こりづらく、たとえ起こったとしても原因を突き止めやすいです。

 

新築住宅の屋根が三角になることによって家の中に高さの違いができるので、風が通り抜ける換気のしやすい住まいにできることもメリットの1つとなります。

暖かい空気が上へと上昇していく性質を利用した重力換気が効果的に行うことができ、新築住宅全体に風が通り抜けるような換気のしやすい住まいとなります。

 

また、和風から洋風まで、お好みのスタイルに合わせることのできる、幅広いデザイン面も大きな魅力の1つです。

 

デメリットを上げるとすると、

壁の上部が三角に切り取られる側を「妻」と呼びますが、この妻の部分の壁面に太陽光・雨・風・紫外線が当たりやすいのが切妻屋根のデメリットです。

 

メリット・デメリットを把握した上で新築住宅の屋根形状を決定してくださいね。