Topics
更新情報
2024-02-22
家づくりコラム
【焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町新築コラムVol.274】収納のあれこれ~ファミリークローク編~
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で
新築一戸建て・注文住宅を建てるなら
はっぴいハウス営業サポート砂子です。
いつもブログを読んで下さり、
ありがとうございます。
ファミリークロークは家族共用のクロークで
「ファミリークローゼット」とも呼ばれます。
主に家族の衣類や服、身の回りの品などを一か所に収納しておく場所で、
間取りに余裕があればぜひ取り入れていただきたい収納です。

収納は各部屋にあると便利ですが、
一か所に集約することでのメリットもあります!
・玄関との並びで設けると、出掛ける時に身支度を一か所で済ませることが出来たり、
帰宅した際にすぐに上着類を片付けることが出来ます
・洗面脱衣室やランドリールーム近くに設けると、
短い動線で洗濯物を片付けることが出来ます
・ファミリークロークには季節ものの服を、各部屋の収納には季節外れの服をしまっておくなど、
使い方を分けることも出来ます
・リビング近くに設けると、みんなが衣類等を取り出しやすく、
また小さなお子様がいるご家庭では、お風呂上りにすぐに着替えをしたり、
登園登校の準備を親の目の届く範囲で見届けることができます
ファミリークロークとは、家族の衣類などを一ヵ所にまとめて収納する大容量の収納スペース。
家事動線や生活動線をシンプルにし、スムーズで効率的な生活を実現してくれます。
どこに配置するか、どんなものを収納するかによっても最適な間取りや広さは異なります。
普段の動線を想定しながら、家族にぴったりなファミリークロークを考えてみましょう。
