Topics
更新情報
2022-12-08
家づくりコラム
【焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町新築コラムVol.213】新築住宅の失敗しない家具選びのポイントとは?①
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築一戸建て・注文住宅を建てるならはっぴいハウス営業サポート砂子です。
いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます。
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築住宅や注文住宅など、マイホームを決めた時、外観はもちろん内観の打ち合わせも進めていきますよね。
日々の打合せの中で、段々と完成イメージが出来てきた時に、次に考えるのが家具選びだと思います。
ですが、家具といっても、物によってはそれぞれの価格ですので、慎重に考えているうちに、どんな家具がよいのかわからなくなることもあります。
新しい住まいでの暮らしは、想像するだけで気持ちがわくわくしますよね。
念願の夢のマイホームですから、新築住宅にピッタリの家具を揃えましょう。
それでは『新築住宅の失敗しない家具選びのポイント』をみていきたいと思います。

①色調を合わせる
茶系でも、濃淡で印象が変わります。
目に入った時に統一感が出るようなお色を合わせましょう。
②家具を置く場所、または購入する家具のサイズを確認する
気に入った家具を見つけても、サイズが合わず部屋に入りきらなかったり、入っても大きすぎて部屋がせまくなったりなど、購入の失敗談もよく耳にします。
ですので、購入をする前に必ずサイズを確認しましょう。
③家具の素材やデザインを合わせる
空間の色や建具などのイメージを考えずに家具を購入してしまうと雰囲気と合わなくてバラバラな印象になってしまいます。
部屋の雰囲気と合っている色合いや、質感の家具を選びましょう。
次回、『新築住宅の失敗しない家具選びのポイント②』に続きます。