Topics

更新情報

2022-06-10

スタッフブログ

梅雨時期といえば・・

焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築一戸建て・注文住宅を建てるなら

新築技術部積算課 長谷川です。

 

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。

6月も中旬に差し掛かり、蒸し暑い日も増えてきた今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
これからまさに梅雨の時期が始まるという事で、またジメジメとしたスッキリしない日々がやってきます;

 

そんなこの時期の悩みを一つ挙げるとすれば、雨の日が多くなる関係で部屋干しの機会が増える事、ではないでしょうか。
洗濯物にスペースをとらなければならない鬱陶しさもさることながら、特に困るのは臭いの問題。

 

そんな、私も含め部屋干しの臭いにウンザリな方々へ、今日は調べて学んだ4つのポイントをご紹介させていただきます。

 

----------

 

その① 洗濯機を清潔に保つ
臭いの原因は雑菌です。まずは洗濯機を清潔に保ちましょう。
洗濯機の中はカビが生えやすい為、専用の洗剤での定期的な掃除が大事です。
それから、洗濯機の中に洗う物を直接入れず、通気性の良いランドリーボックスを使用する事も◎ 
洗濯機内の雑菌繁殖の抑制につながります。

 

その② 洗濯物を湿った状態で放置しない
洗濯物をすぐに干さずに湿った状態で放置するのはやめましょう。
生乾きの状態は雑菌の増殖につながります。
脱水した際は、すぐに干す事を心掛けると◎

その③ 抗菌効果のある洗剤や柔軟剤を使う
抗菌作用で臭いの原因となる雑菌の繁殖を抑えることができる為、梅雨時期はできるだけそうした洗剤や柔軟剤を使う事がおススメです。
最近は部屋干し向けに開発された洗剤もあり、それらを利用してみるのも効果的かもしれません。

 

その④ 干し方に注意する
邪魔になるからといって、カーテンレールや壁沿いを利用した干し方は避けましょう。
カーテンや壁自体にも目に見えない汚れがあり、それが洗濯物に付着することで臭いの発生につながります。
そしてカーテンや壁沿いは空気の流れも悪く、洗濯物の乾きも遅くなり、それがまた臭いの原因の一つになります。
カーテンや壁に湿気が移ることでカビの発生にもつながり、また同じ所に干した際には洗濯物にもカビが移ってしまうでしょう。

 

------------

 

と、大きく4点挙げさせていただきましたが、他にも細かな工夫やポイントがたくさんある様です。
きっと皆さんの方が、もっと詳しくご存じかもしれませんねv

 

とにかく、部屋が臭いと気分もなかなか上がらないもの。
たかが臭い、されど臭い。
そうした所にも意識を向け、梅雨時期も気持ちよく過ごしていければと思います。

それではまた!

 

はっぴいハウスの手掛けたお客様のお家はこちら

http://www.happyh-yamada.net/

はっぴいハウス インスタグラム

https://www.instagram.com/happy_yamadakoumuten/

はっぴいハウス 公式Facebook

https://www.facebook.com/HAPPYHOUSE.YAMADA