Topics

更新情報

2021-11-12

現場ブログ

大工さんがよく使うあの道具?!パート4

皆さん、こんにちは!

焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築一戸建て・注文住宅を建てるなら 

はっぴいハウス

ハウス技術部工事課の村松です。

スタッフブログを読んでくださりありがとうございます。

 

今回も大工さんが使うあの道具についてご紹介します!!

 

今回ご紹介する道具は 「鉋」です。読めますか?

 

“かんな”です!!

昔ながらの住宅建築では大工さんの工具で必須でしたが、現在ではそのほとんどは

使われなくなってきてしまいました。

 

鉋は気の肌を美しく仕上げる道具として使用されてきましたが、現在では木材加工技術が発達していて、鉋で仕上げる事無くきれいな仕上がりの材料が手に入ります。

その為、昔ほど鉋の出番が少なってしまったそうです。

 

鉋の歴史は古く、弥生時代には表面を削る目的で使用されていたそうです。

鉋の種類も実に豊富で40種類以上あります。また個人で自作する方もいたそうで多種多様な鉋があったそうです。


だいぶ前の大工は鉋を使いこなせて一人前と言われる程非常に多くの経験と研究が必要で、“砥ぎに5年、使うに3年”と言われる程難しかったものです。

鉋で削る薄さは名人級になると、0.003mmの薄さに削る事が出来るそうです。

髪の毛が約0.08mmなので、髪の毛の10分の1の厚さです。

写真を見ると透けています(汗)


今でも仕上げの微調整では鉋が大活躍しています!!

少しで大工さんの道具に興味をお持ち頂けたら幸いです。

 

これからお家づくりを始める皆様、ぜひ一度お気軽に、はっぴいハウスにお越しください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

 

はっぴいハウスの手掛けたお客様のお家はこちら

https://www.happyhouse-yamada.net/gallery/

はっぴいハウス インスタグラム

https://www.instagram.com/happy_yamadakoumuten/

はっぴいハウス 公式Facebook

https://www.facebook.com/HAPPYHOUSE.YAMADA