Topics

更新情報

2020-02-27

家づくりコラム

【焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町新築コラムVol.68】坪単価だけで比較するのはやめましょう!!

焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で

新築一戸建て・注文住宅を建てるなら

はっぴいハウス営業サポート塩澤です。

いつもブログを読んで下さり、

ありがとうございます。

 

焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町で新築をお考えの方で新築を購入する際、建築費用をなるべく安く抑えたいと考えている方も多いと思います。

その時に参考になるのが坪単価で、この坪単価から建物の価格の目安をたてたりされる方も多いと思います。

(坪単価=家を建てるときの1坪(約3.3㎡)あたりの建築費のこと)

 


 

しかしこの坪単価ですが、ハウスメーカーによって算出の仕方が違います。

坪単価を出すための家の本体価格に照明器具やエアコン、電気やガスの屋外配管の費用を含めているハウスメーカーもあれば、含めていないハウスメーカーもあるため、本体価格に含まれる範囲に大きな差があることがあります。

 

そのほか、ハウスメーカーによっては家の本体価格を「延床面積」ではなく「施工面積」で割るケースもあります。

ちなみにこの「延床面積」と「施工面積」を説明すると、各階の床面積を合計した面積が延床面積なのに対し、玄関ポーチや吹抜け部分など延床面積に含まれない部分も加算されているのが施工面積です。

施工面積で計算すると玄関ポーチや吹抜けなどの面積が足される分、延床面積よりも大きな数字で割ることになるため、同じ仕様・同じ規模・同じプランでも坪単価は安くなることになります。

 

以上のことから坪単価だけで複数のハウスメーカーの建築費の高い安いを安易に比較することはできません。

 

A社よりB社の方が坪単価でみると安くても、B社は照明器具やエアコン、網戸なんかが含まれていないのでトータルで見ると結局はA社と同じくらいの金額になったなんて話もよくあります。

 

焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町で新築住宅を検討されている皆さんは、坪単価だけで左右されるのではなく、きちんとその会社には何が含まれていて何が含まれていないのかを加味した上で比較してみてくださいね。

 

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*

はっぴいハウスでは
インスタグラムもやっています!
やってる方はぜひいいね!フォローしてくださいね☆

はっぴいハウスの手掛けたお客様のお家はこちら

⇒リンク先http://www.happyh-yamada.net/

はっぴいハウス インスタグラム

http://urx.nu/QqbK

はっぴいハウス 公式Facebook

http://urx.nu/0VeN