Topics
更新情報
2025-07-11
現場ブログ
上棟後の検査
皆さん、こんにちは!
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築一戸建て・注文住宅を建てるなら
はっぴいハウス 技術部工事課の松永です。
✨ブログを読んでくださり、ありがとうございます!
今回は、2025年7月に行われた上棟後(建前後)の様子をお伝えします。
上棟では屋根の形まで一気に組み上がり、次の日には筋交いや筋交いプレートの取り付け作業を進めています。
🏠筋交いは!
筋交いとは、柱と柱の間に斜めに入れる木材のこと。
地震や強風で建物が横から押されたときに、グラグラと揺れるのを防ぐ、とても大事な役割を担っています。
🔩筋交いプレートの役割は!
筋交いを支えるのが、筋交いプレートという金具です。
この小さな金物が、地震や台風の時に筋交いが外れてしまうのを防ぎ、お家をしっかり守ってくれます。
まさに縁の下の力持ちですね✨
🔍現場のこだわり
大切な筋交いと筋交いプレートは、1本1本しっかりと検査しています。
「現場はお客様のもの」という想いで、ひとつひとつ丁寧に、そして大切に造らせていただいています。
🚶♀️🚶♂️ぜひ現場にも遊びに来てください!
ショールームや展示場を見学した帰りに、実際に工事中の現場も見てみてください。
お家ができあがっていくワクワク感を、もっと近くで感じていただけると思います!
これからおうちづくりを始める皆様、
ぜひ一度お気軽に、はっぴいハウスにお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
はっぴいハウスの手掛けたお客様のお家はこちら
⇒https://www.happyhouse-yamada.net/gallery/
はっぴいハウス インスタグラム
⇒https://www.instagram.com/happy_yamadakoumuten/
公式YouTube HAPPY HOUSEチャンネル
⇒https://www.youtube.com/@happyhouse9188