Topics
更新情報
2019-06-20
スタッフブログ
【すごい木】
焼津・藤枝・試案だ・吉田町・牧之原で新築一戸建て・注文住宅をたてるならはっぴいハウス
営業課 藤田です。
ブログを読んでくださりありがとうございます。
今回ははっぴいハウスの家づくりの工法「在来軸組み工法」でも使われる「木」について書きたいと思います。
実は私「木」が好きなんです。
っていうとおかしな感じですねw
木を含め植物がかなり好きです。
旅行に行くとしても、観光地というより自然物が見たいという人間です。
特に今の季節は、森とか山に行くと気持ちいですね。
木の匂い・土の匂いに癒されます。
皆さん世界一高い木って知ってますか?
これで知っていると言う方はいませんよねw
それは、アメリカ合衆国カリフォルニア州、 レッドウッド国立公園 にある「ハイペリオン」と呼ばれる木です。
なんとその高さ115.61 m(ビルだと34階建てくらい)にもなります。

周りの木と比べても高さがおかしいですよね。
でも写真の木は第4位の「 ストラトスフェア・ジャイアント 」と呼ばれる木です。
「ハイペリオン」とはギリシャ神話の神の名で、 「高みを行く者 」という意味らしいです。
樹齢は600~800年で、セコイヤという樹種になります。
そしてこの木がある「アメリカ合衆国カリフォルニア州、 レッドウッド国立公園」には、なんと1~5位のセコイヤが存在します。
行ってみたいし、見てみたいです!
ただ、国立公園ですし保護の観点から正確な場所も記されていないようです。
木の持つ生命力はすごいですね。
ちなみに世界一長生きな木は推定樹齢 4765年 !!
エジプトで最初のピラミッドが建てられた時にすでに100歳だったということみたいです。

本当に生きてるの?!って思える見た目ですね。
自然物にしかない良さってありますよね。
皆さんも一度調べてみてください! 木のすごさを実感する出来るかもしれません!
⇒リンク先http://www.happyh-yamada.net/
はっぴいハウス インスタグラム
https://www.instagram.com/happy_yamadakoumuten/
はっぴいハウス 公式Facebook