Blog
#932
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築一戸建て・注文住宅を建てるならはっぴいハウス 営業課 深澤です。いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます。 今回は、2月4日、5日の2日間にわたり、はっぴい館藤枝店にて新商品発表会を開催しました。リクシル、TOTO、クリナップの各担当者に来ていただき、商品についてご説明していただきました。お客様も大変満足して頂き、自分も勉強になる事が多く、有意義な2日間でした。また、2月18日、2月19日にはっぴい館志太にて開催予定ですので、ぜひお越し頂ければなと思います! はっぴいハウスの手掛けたお客様のお家はこちらhttps://www.happyhouse-yamada.net/gallery/はっぴいハウス インスタグラムhttps://www.instagram.com/happy_yamadakoumuten/はっぴいハウス 公式Facebookhttps://www.facebook.com/HAPPYHOUSE.YAMADA
#931
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築一戸建・注文住宅を建てるならはっぴいハウス 新築技術部工事課 大橋 です。ブログをご覧いただきありがとうございます! 今回は、休みの日にふらっと立ち寄りたくなる“ 素敵な Flower Shop🌹 ”をご紹介したいと思います。静岡の葵区本通りにある“ MILK FLOWERS ”というお店なのですが、みなさん、ご存知ですか。 こちらのお店は、店の外観、店内の雰囲気と・・・、空間センスが本当に素敵♡で、伺うといつも時間を忘れてしまうほど惹きこまれてしまいます。 お花のセレクトから一輪一輪の配置バランスまで、アレンジメントセンスも抜群で、私の好きなくすみカラーの風合いのお花が豊富であるところも大好きな理由の一つです。毎回イメージしていた以上のものを創作して下さるので、出来上がりを待つ時間も本当に楽しみなんです♪ お花や植物って、本当にHAPPYな気持ちにしてくれますよね。 大切な方に素敵なお花をプレゼントする際にはちょこっと覗いてみてください。きっと一瞬でMILK FLOWERSさんの素敵な空間に惹きこまれると思いますよ・・・❦ はっぴいハウスの手掛けたお客様のお家はこちらhttps://www.happyhouse-yamada.net/gallery/はっぴいハウス インスタグラムhttps://www.instagram.com/happy_yamadakoumuten/はっぴいハウス 公式Facebookhttps://www.facebook.com/HAPPYHOUSE.YAMADA
#930
皆さん、こんにちは!焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築一戸建て・注文住宅を建てるなら はっぴいハウス ハウス技術部工事課の村松です。ブログを読んでくださりありがとうございます。 今回も大工さんが使うあの道具についてご紹介します!!今回ご紹介する道具は 「軍手」です。皆さんのご家庭にもほぼ間違いなくあると思います。また掃除や荷物を運んだりする時によく使われているのではないでしょうか。 「軍手の歴史」起源として江戸時代の頃に鉄砲を素手で触って錆びない様にしたことが始まりだそうです。なので、軍用手袋を略して「軍手」という名称になりました。「色について」清潔感のアピールと、目立たせる為に白色が基本となりました。汚れ具合がスグに分かり、洗い時や取り替えの判断がし易かった為です。今では黒や赤、迷彩柄などファッション性を取り入れたり多様化されています。実際の工事現場では電動工具を使用する際には、刃への巻き込みを防ぐために軍手を外して作業する事が多いです。ただ素手だと危険な作業もありますので、軍手は職人の手には無くてはならない道具の一つです。オシャレな軍手をしている職人さんは道具等のこだわりやセンスが高い!?かもしれません(笑)皆様もホームセンターなどにも多種多様な「軍手」がありますので少し興味をもって見て頂ければ嬉しく思います。これからお家づくりを始める皆様、ぜひ一度お気軽に、はっぴいハウスにお越しください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。 はっぴいハウスの手掛けたお客様のお家はこちら⇒https://www.happyhouse-yamada.net/gallery/はっぴいハウス インスタグラム⇒https://www.instagram.com/happy_yamadakoumuten/はっぴいハウス 公式Facebook⇒https://www.facebook.com/HAPPYHOUSE.YAMADA
#929
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築一戸建・注文住宅を建てるならはっぴいハウス 技術部設計課 太田 です。ブログをご覧いただきありがとうございます! 先日名古屋港水族館に行ってきました🐬✨ まず館内が広くて驚きました。北館・南館とありますが、イルカのショーが始まる時間だったためまずは北館へ。メインプールもとっても大きいです!🌊 今回はシャチを見たかったので近くで見れて大満足です♩写真が無いのが残念ですが、豪快なジャンプも見せてもらうことができました! もう1つのお目当てであるベルーガにも会えました。 他の展示も見所が沢山です!是非遊びに行ってみて下さい!🚙 はっぴいハウスの手掛けたお客様のお家はこちらhttps://www.happyhouse-yamada.net/gallery/はっぴいハウス インスタグラムhttps://www.instagram.com/happy_yamadakoumuten/はっぴいハウス 公式Facebookhttps://www.facebook.com/HAPPYHOUSE.YAMADA
#928
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築一戸建て・注文住宅を建てるならはっぴいハウス営業サポート砂子です。いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます。 みなさん、重要事項説明という言葉をご存知でしょうか?新築住宅や中古住宅、土地などを購入された経験がある方、または不動産屋さん経由でアパートやマンションなどの賃貸物件を契約されたことのある方であれば、聞いたことのある言葉だと思います。この説明、売買に関しては今まで対面でしなければいけなかったのですが2021年4月から「対面」ではなく「IT」で行うということが本格運用されるようになりました。(賃貸物件に関しては2017年10月から始まっています)つまりIT重説というのは、パソコンやタブレット、スマートフォンなどのIT機器を用いた重要事項説明の事を指します。ただ、重要事項説明という言葉を始めて目にする方もいるかと思いますので、今回はまずそちらに関して書いていきたいと思います。 みなさん基本的には新築住宅というのは、一生のうちに一度しか手にしない物だと思いますし、とても大きなお金を必要とします。人生を左右するほどの重大な買い物になりますので、みなさん新築住宅で失敗はしたくないと思うはずです。ただ、新築住宅について自分で細かい内容まで調べるのは大変だと思いますし、いざ大丈夫だろうと思って購入したものが実は思っていたものと違った、なんて事になったら大変ですよね。 このようなトラブルを避けるために、宅建業者は契約が成立するまでの間に、新築住宅についての内容や取引の条件、その土地や新築住宅を買うのか買わないのかを判断するための重要な事項について「重要事項説明書」というものを交付し、宅建士が説明をするということが宅建業法第35条で定められています。こちらはとても大切な説明を行いますので、対面で行わなければいけませんでした。しかし、新型コロナウイルスの影響で、非対面によるニーズが高まっていることや、デジタル庁の発足などによりIT活用を推奨されるようになり、本格運用が始まりました。では実際IT重説というのはどのように行うのでしょうか。次回はIT重説のやり方について細かく見て行きたいと思います。
#927
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築一戸建てを建てるならはっぴいハウス新築技術部積算課 吉澤です。今回はサウナについてお話しさせていただければと思います。 正直社会人になるまで暑くて呼吸がしづらいからと積極的にいく場所ではありませんでした。 しかし、静岡にある有名な「サウナ しきじ」に連れて行っていただいたことで私の世界は変わりました。 自分から見たこともない量の汗が出てきているのに、不思議と気分は高揚していました。その後汗を水で流し、水風呂につかって体を冷やし、イスに腰かけました。その瞬間私は確かに宇宙を感じました。 それからというもの焼津・島田市にもサウナがあることを知り、どっぷりとサウナ沼にはまっていきました。 さわやかな汗をかきたい方、宇宙を感じたい方、ぜひサウナに行ってみてはいかがでしょうか。 (サウナに関する写真がなかったもので、おいしかったラーメンの写真を置いておきます。)・はっぴいハウスの手掛けたお客様のお家はこちらhttps://www.happyhouse-yamada.net/gallery/はっぴいハウス インスタグラムhttps://www.instagram.com/happy_yamadakoumuten/はっぴいハウス 公式Facebookhttps://www.facebook.com/HAPPYHOUSE.YAMADA
#926
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築一戸建て・注文住宅を建てるならはっぴいハウス 営業課 山本です。いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます。 今回は、1月28日、29日の2日間にわたり、3棟同時モデルハウス見学会のイベントを開催しました。平屋の建物と2階建ての建物、両方を見学できることは少ないので、とても貴重な機会です。3棟のうち、2棟は同じ分譲地内にあるので、見比べることもできます。また、平屋を建てるためには、広い土地が必要というイメージを払拭させるようなモデルハウスとなっています。今まで見たことのない平屋です!!2階建てのお家は、家事がとても楽になる動線やファミリークローゼットなど、子育て世代のお客様に喜んで頂ける間取りになっています。 今回は多くのお客様にご来場いただき、大変嬉しかったです。定期的にイベントを開催しております。お気軽にご来場ください。 はっぴいハウスの手掛けたお客様のお家はこちらhttps://www.happyhouse-yamada.net/gallery/はっぴいハウス インスタグラムhttps://www.instagram.com/happy_yamadakoumuten/はっぴいハウス 公式Facebookhttps://www.facebook.com/HAPPYHOUSE.YAMADA
#925
皆さん、こんにちは!焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築一戸建て・注文住宅を建てるならはっぴいハウス 技術部工事課 金田です。 ブログを読んで下さり、ありがとうございます。今回は、上棟の風景をお伝えします! 上棟とは、柱や梁などを組み立てて屋根の一番上にある棟木を取りつけることを意味します。一日で構造躯体を組み立てていく大きな工事になるので、毎回圧倒されます。 まずは土台が据え付けられ、足場が組まれた状態で始まります。 まずは一階の柱、梁を組んでいきます。レッカーで動かしたり、建前掛矢で叩いたりして決まった位置に木台を入れていきます。 そして一階の柱の垂直を確認すると同時に、二階床の骨組みが組まれ合板が貼られていきます。 そして小屋梁、小屋束、母木、棟木、垂木を組んでいくとこのような状態になります! 最後に野地板が貼られるとこのような絶景が見れることもあります! 大きな変化が見れるので、とてもやりがいを感じます。これからも事故・怪我の無いよう、安全に業務を進めていきます! これからおうちづくりを始める皆様、ぜひ一度お気軽に、はっぴいハウスにお越しください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。はっぴいハウスの手掛けたお客様のお家はこちらhttps://www.happyhouse-yamada.net/gallery/はっぴいハウス インスタグラムhttps://www.instagram.com/happy_yamadakoumuten/はっぴいハウス 公式Facebookhttps://www.facebook.com/HAPPYHOUSE.YAMADA
#924
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築一戸建て・注文住宅を建てるならはっぴいハウス 設計課 大村 豪です。 いつも大変お世話になっております。先日、焼津市大住の分譲地内にてモデルハウスの地縄出しを行い、無事着工することができました。通りから見える場所に建築していますので、車で通った時に様子を見ることができると思います。工事の様子を見守って下さい。そして完成を楽しみにしていて下さい!私も楽しみにしています!はっぴいハウスの手掛けたお客様のお家はこちら⇒https://www.happyhouse-yamada.net/gallery/はっぴいハウス インスタグラム⇒https://www.instagram.com/happy_yamadakoumuten/はっぴいハウス 公式Facebook⇒https://www.facebook.com/HAPPYHOUSE.YAMADA
#923
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築一戸建て・注文住宅を建てるならはっぴいハウス営業サポート砂子です。いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます。 焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築住宅・注文住宅をご検討中の皆さま、リビングやキッチン、廊下などおしゃれな空間を作りたいと思いませんか?花を置いて華やかに飾りたい、インテリアを飾りたいけど置き場所に困ったりしないかな?と悩みが出来るかもしれません。こんな時、ニッチを設けることで好きな飾り付けが出来るようになります。ニッチとは、室内同士の間仕切壁(断熱に影響しない壁)の柱間の空洞を利用して小さな窪みを作って、飾り棚や収納として活用するスペースのことです。ニッチの活用としては、ドアホンやスイッチを一カ所にまとめたり、キッチン付近なら調味料などよく使用するものニッチにまとめておくとスッキリした収納になりますね。マガジンラック用としてニッチを設けるのも良いと思います。このように、使用によって大きさや位置も様々ですので自分の欲しいと思うニッチを設け活用することができます。はじめにお伝えしたように「ニッチ」は壁にくぼみを作ってできるディスプレイ・収納スペースです。構造や断熱の関係で必ずしも希望する位置にできない場合もあります。焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築住宅・注文住宅の間取りを決める際には早めに設計担当に相談してみましょう。
#922
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築一戸建て・注文住宅を建てるならはっぴいハウス営業部 別井です。いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます。 1/21(土)22(日)に元島田にあるモデルハウスにて見学会のイベントを実施しました!今回は特別に中身を少しお見せします!! ご覧ください、この吹抜け。 さらに人気なお水回り。 寝室だって、こんなにおしゃれなんです。 なんとこのお家、気に入った方には建売としてそのまま販売しております!価格はもちろん割安で、お得に購入ができますよ!気になった方はいつでもご連絡をお待ちしております! また来月は、店舗イベントを開催予定です、是非お越しください! はっぴいハウスの手掛けたお客様のお家はこちらhttps://www.happyhouse-yamada.net/gallery/はっぴいハウス インスタグラムhttps://www.instagram.com/happy_yamadakoumuten/はっぴいハウス 公式Facebookhttps://www.facebook.com/HAPPYHOUSE.YAMADA
#921
皆さん、こんにちは!焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築一戸建て・注文住宅を建てるならはっぴいハウス 技術部工事課 藤木です。 ブログを読んで下さり、ありがとうございます。今回は前回紹介した「HRB上青島」の現状をお伝えします。2か月前に上棟したこの物件、1月末に完成を迎えます!はっぴいのこだわりが詰まった平屋住宅2LDK!場所はご存じの通り、はっぴいリフォーム藤枝島田店のすぐ近くです!現在は内装工事も終わり、仕上げ工事の途中です。こだわりの内装については、ぜひ一度見学していただきたい物件となっております!これからおうちづくりを始める皆様、ぜひ一度お気軽に、はっぴいハウス 藤枝住宅公園藤枝展示場にお越しください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。 はっぴいハウスの手掛けたお客様のお家はこちらhttps://www.happyhouse-yamada.net/gallery/はっぴいハウス インスタグラムhttps://www.instagram.com/happy_yamadakoumuten/はっぴいハウス 公式Facebookhttps://www.facebook.com/HAPPYHOUSE.YAMADA